ミライの売買あんしんサポート
(建物・設備検査保証)
ご売却中も、お引き渡し後も
建物・設備に関するご不安を“あんしん”に。
『売った後、買った後、思わぬ故障や不具合があったらどうしよう。』
ストック型住宅市場へシフトしていく中
安心して中古住宅の売買を行うために
建物・設備の検査・保証ニーズが高まっています。
「ミライの売買あんしんサポート」では
売却前に、専門インスペクターによる建物・設備検査を実施。
保証金額最大750万円、最長1年間の保証をお付けします。
売主様は売却後、契約不適合責任※・設備の修復義務※を保証でカバー。
買主様は、購入前に住宅状態が可視化できるため安心して購入ができます。
一定の要件をクリアした保証物件であれば
登記費用の減免や住宅ローン控除の適用など
さらにメリットがあり売却促進力が高まります。
もちろん検査・保証料は無料です。
全てのお客様へ、買いやすく・売りやすい・確かな“あんしん”を。
あたらしい不動産売却のスタンダードです。
※建物の契約不適合責任:売買契約に基づく、売買不動産建物に隠れた不具合・故障等があった場合に、売主様が買主様に負う責任のことです。一戸建では、雨水の浸入を防止する部分の雨漏りと建物の構造耐力上主要な部位の腐蝕(一戸、マンション・一戸建共通で、シロアリの害、給排水管・桝等の故障について、引渡し完了日から3ヶ月以内に請求を受けたものにかぎり売主様が責任を負うと定められています。売主様が法人の場合、責任の範囲・期間が異なります。
※設備の修復義務:売買契約に基づく修補責任期間に、売買不動産の設備に、修補責任期間に設備の不具合が見つかった場合は、売主様の責任と負担にて修補する義務があります。
ミライの売買あんしんサポートが
選ばれる理由
お客様にとってメリットのある検査・保証・サービス内容を提供しています。
検査箇所
建物検査 | |
---|---|
屋外 | 外壁 |
軒裏 | |
開口部(ドア·サッシ) | |
バルコニー | |
土台 | |
床組 | |
屋根 | |
屋内 | 柱 |
内壁 | |
天井 | |
小屋組 | |
床 | |
給排水管路 | 屋外 |
床下 | |
天井裏 | |
キッチン浴室 | |
洗面所 | |
トイレ | |
外壁貫通部 | |
シロアリ検査 | 床下※戸建てのみ |
※目視及び一部計測器により確認します。建物の計上や年数により検査実施できない場合があります。
住宅設備機器 | |
---|---|
システムキッチン | コンロ |
レンジフード | |
ビルトイン食洗器 | |
水栓 | |
ディスポーザー | |
システムバス | 浴室換気乾燥機 |
水栓 | |
給湯機 | 本体およびリモコン |
トイレ | 温水洗浄便座 |
換気扇 | |
洗面化粧台 | 本体 |
水栓 | |
換気扇 | |
電気スイッチ | 居室・玄関・廊下部分 |
インターフォン | |
エアコン | 本体およびリモコン |
床暖房 | 本体およびリモコン |
※目視及び一部計測器により確認します。建物の計上や年数により検査実施できない場合があります。
ご利用の流れ
STEP1
ご相談
STEP2
専任
(専属専任)
媒介契約締結
STEP3
検査申込
検査実施
STEP4
検査報告書
STEP5
売買契約
STEP6
お引渡し
保証開始
STEP7
売主様の
責任期間
STEP8
保証期間満了
ミライの売買あんしんサポート サービス概要
対象エリア | 当社営業エリア(原則 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県) のうち日常的に営業・販売活動可能なエリア |
---|---|
対象物件 | 居住用の一戸建・マンション ※検査を実施する効果が見込める住宅であること(瑕疵担保免責及び事業用不動産は除く) |
適用条件 |
|
検査有効期間 | 検査実施日から1年間 |
保証期間 | 最長1年間 (引渡後3ヶ月間:売主様に対する保証、4ヶ月目以降9ヶ月間:買主様に対する保証) |
検査保証会社 | 日本リビング保証株式会社 |
保険法人 | 株式会社住宅あんしん保証 |
保証金額 | 建物:200万円(既存住宅瑕疵保証適合住宅は500万円) 設備:1作業あたりの修理・交換限度額10万円(製造から10年以内の機器) ※製造から10年超の機器は設備ごとに限度額が異なります。 |
検査費用 | 無料(当社負担) |
注意事項 |
・検査実施・保証適合には一定の条件があります。建物の規模・形状・状況・立地等により一部もしくは全ての検査・保証が適用されない場合があります。 ・建物修補・設備修復費用の一部の項目には免責金額の設定があります。 ・建物修補に関わる項目は、雨漏り、建物の構造上主要な部位の木部の腐食(一戸建のみ)、給排水管の故障、シロアリの害に対する駆除・修補費用になります。 ・検査に必要な範囲で、電気・ガス・水道の再契約・一時開栓をお願い致します。その場合、検査時に使用した電気・ガス・水道の料金は売主様にお支払いいただきます。 ・保証金額は税込になります。 ・登記費用の減免、住宅ローン控除の適用は、非耐火建築物(木造など)築20年経過もしくは耐火建築物(RC造など)築25年経過、かつ新耐震基準の建築物で、当社規定の検査により、現行の耐震基準に適合されていることが確認された住宅として既存住宅売買瑕疵保険加入により、手続きを行うものです。検査の結果により適用できない場合があります。 ・本検査は、既存住宅(中古住宅)を検査するものであって、見えない箇所や把握できない部分が存在します。(室内家財により検査できない部分は検査・保証対象外)また、建物・設備の故障・不具合やシロアリの害がないこと、または将来生じないことを保証するものではありません。・検査報告書の内容は、あくまで検査時のものであり、売買契約時、引渡時には変化が生じている可能性が十分にあり得ます。必ず、売買契約時、引渡し時に都度現状を確認の上、売買契約、引渡しを行って下さい。尚、販売中および売買契約後引渡しまでに生じた故障・不具合については売主様の責任によって、補修しなければなりません。 ・万一、保証対象となる故障・不具合が生じた場合、当社指定の検査会社による現地確認および保証の認定、当社指定のリフォーム会社による補修工事が条件です。条件を満たさない場合、保証対象外となります。 ・保証金額を上回る補修費用等は、売主様または買主様の負担となります。 ・不動産売買において契約不適合責任は売主様が負うものです。本サービスは売主様が契約不適合責任を負うことを前提にその一定の範囲を保証するもので全てが保証されるものではありません。 ※本サービスは予告なく変更・廃止となる場合があります。その他ご利用にあたっての諸条件・詳細は、担当エージェントへお問い合わせ下さい。 |